うちの娘はシャンプーとするのに、今はシャンプーだけでリンスを使っていません。
もう小学生やしリンスとかもしてもいいかなと思っているのですが、シャンプーしただけでその後にさらに髪を洗うのはめんどくさいようで嫌がります。
他の子もそんな感じなんでしょうかね。いいリンスインシャンプーを選びたい人は多いのではないでしょうか。
ということで、今回は娘に使ってほしいリンスインシャンプーを探すことにしました。
今使っているのはこれ
今は、「アトピタ 保湿頭皮シャンプー」を使っています。

いわゆるベビーシャンプーのイメージで頭皮にはよさそうで特にトラブルがあるわけではないのですが、リンスインシャンプーを使ってみたくなって今回探すことにしました。
どんな方向性のものにしたいか
いろいろリンスインシャンプーでググってみたところ、たくさん比較サイトが出てきたので、まあまあ片っ端から見てみた。
その結果、「無添加など頭皮に優しい」「こどもが使える」「予算は約1,000円くらいまで」を重視していくつか選んでみました。
買いたいリンスインシャンプー候補3つはこれ
クラシエホームプロダクツマー&ミー リンスインシャンプー
「こどもが使える」「予算は約1,000円くらいまで」を重視して選びました。
結構どのサイトでも紹介されており、無難な感じとコスパが良さそうなので選びました。
ママアクアシャボンフローラルシャンプー
「無添加など頭皮に優しい」「こどもが使える」を重視して選びました。
予算度外視すると、これにしたかったところですが、いかんせん2000円以上するので、泣く泣く断念しました。
マックス 無添加泡のシャンプー
見かけるサイトは少なかったのですが、シャンプーについているリンスいらずという文句に惹かれてチョイスしました。
見ていると、「無添加など頭皮に優しい」「こどもが使える」「予算は約1,000円くらいまで」の3つとも条件を満たしているようなので、大分よさそうです。
デメリットは公式ホームページを見に行くと、商品が掲載されていないので、廃版になっているなら残念だなあと思うことです。
リンスインポンプシャンプー すみっコぐらし
娘がすみっコぐらしを大好きなので、その1点で候補に入っていますが、選択の方針から言うと、ちょっとずれるなあと思っています。
でも、今は親が娘の髪を洗っていますが、これだったら自分で洗うとか言い出しているので、本人のモチベーションからすると、選択肢に入ってきそうだなと思ってチョイスしました。
このほかにもいろんな柄のがあるので、どんな子にも何か気に入るものがありそうなのは高評価ですよね。
まとめ・・・結局これに決めました
ということで、4つのシャンプーを選んでみましたがいかがだったでしょうか。
我が家は、重視ポイントをすべて満たしていた「マックス 無添加泡のシャンプー」を買ってみることにしました。
また、使用してみたらレビューしたいと思います!
ということで、今回は「こども用のリンスインシャンプーおすすめ4選」でした。
読んでいただいて、ありがとうございましたー!
コメント