歳を重ねてくると、わが子や親戚など身内のこどもへプレゼントをあげることが増えませんか?
そして、そんなときに何をあげていいか悩みませんか?
僕は、毎年悩んでます(笑)。おそらく他にも悩まれている方多いんじゃないかと思います。
そこで、今回はもうすぐ3歳になる最近車にハマっているという甥っ子への誕生日プレゼントを探したので、その内容についてお伝えしていきます。プレゼント探しのヒントになれば幸いです。
ちなみに、予算は5,000円くらいで探しましたが、結果的に全て多少予算を超えています(笑)。
車のおもちゃをいろいろ調べていたらいいのがあった!
さて、うちには男の子のこどもはいません。車で知ってるのはせいぜいトミカですが、まあまあ持っているとのこと。最近お気に入りはごみ収集車とのこと。
車のおもちゃでいいのないかなーと調べていると、タイトルにもある「ブルーダー」という車を見つけました。
妹に聞いてみると、今回のターゲットである息子が最近youtubeで見ているから知っているとのこと。
すごいもん見つけた感いっぱいやったので、知ってると聞いて少しテンション下がりつつも、逆に言うと、ブルーダーなら知ってるからアリとのことで、この方向で決定しました。
ブルーダーとは・・・
ブルーダー社とは、ドイツの会社で、こだわりを持って本物に近いクオリティのくるまのおもちゃを作る会社のようです。
その特徴は、なんといっても通常のミニカーに比べて16分の1と少し大きめに作られていること。また、車の構造を本物そっくりに再現しているため、ほかのおもちゃでは見られないような細部の動きまで見ることができるようです。
調べているうちに、自分用のがだんだん欲しくなってくるくらいです。置くとこないけど(笑)。
大きさの目安としては、この動画を見てもらうと、大人の手を基準にどのくらいの大きさか考えてもらうといいと思います。ご参考までに。
さて、それでは、たくさんあるブルーダーのおもちゃの中で実際に候補にしたもの(僕がかっこいいと思ったもの)を紹介したいと思います。
ブルーダーの車おすすめ7選
冒頭にも書いたように、予算帯をだいたい5,000円から10,000円くらいでしぼっています。
10,000円を超えると選択肢は広がりますが、むしろいいのばっかりで選びきれなくなりますね(笑)。
SCANIA ごみ収集車
最初から、9,350円と予算が厳しいですが、甥っ子が好きなごみ収集車ということでチョイス。
ごみのかきこみや回収アームが操作できるなどギミックの多さはめっちゃ魅力ですね!
予算度外視ならこれをあげたい。
MAN 消防車

次は働く車の代表格である消防車。
価格が7,480円と予算少しオーバーですが、これもギミックが多くて楽しそう。
大人目線ですが、コスパがよさそうに見えるので、これが第一候補ですね!
MAN セメントミキサー
消防車に続く良コスパな車という印象。6160円というお値段もいいですね。
消防車と同じく、有力候補です!
MAN クレーントラック

価格ベースで良コスパシリーズその3です。6,270円でこのクレーンが実際に伸びたりするのかっこいいですよね!
これも有力候補です!・・・っていうかどんどん増えていく(笑)。
CAT ショベル 2021

これは完全にキャタピラのカッコよさにやられました(笑)。
8,470円と少し予算を超える感じはありますが、クレーンの動きのカッコよさに惹かれる人は購入の候補に入れてみてください。
JCB 5CXバックホーローダー

今回色々見ていて、一番僕の心をつかんだのはこれです。
前にも後ろにもショベルやらなんやらついててつよつよ感ハンパないので、個人的にはこれを押したいです。
お値段も6,820円と予算から大きくは離れていないので、これも有力候補としました。
Volvo ハウラー A60H

ボルボのこの造形。もうこれだけでかっこいい!
可動ポイントはそこまで多くなさそうですが、この普通のトラックと違うところにひかれる方はぜひ!
価格は、10,000円を超えているのがネックですが、それにしてもかっこいい。
ネットで見たブルーダーのデメリット
ネットで見ていると、やはり思っていた以上にデカいという声はちらほら見かけました。メリットでもありますが、注意するポイントともいえそうです。
あと、今回は選んでいませんが、トラックなんかを砂場へもっていって遊ぶ需要があるようですが、
- 可動ポイントに砂が入って動きが悪くなる
- 洗おうにも一部紙の素材があり水で丸洗いが難しい
とのコメントもありました。外遊びを想像してプレゼントする場合は少し気をつけてもらうといいかもしれませんね!
まとめ
いかがだったでしょうか。
毎年の予算は5,000円くらいなので、予算オーバー感はありますが、調べれば調べるほどかっこいいので、どんどん紹介するものが増えていっちゃいました(笑)。
我が家の場合、最終的には購入前に選んでもらうので、無難に消防車かセメントミキサー、JCB 5CXバックホーローダーくらいを打診して決めてもらおうかと思っています。予算を無視すればごみ収集車はかなりいいんですけど。
今回は街中で見かける工事車両や街で働く車からチョイスしましたが、これ以外にも林業用や農業用といったワクワクする車もいっぱいあるので、よければほかにも探してみてください。
ということで、今回は「男の子へついプレゼントしたくなるブルーダーの車7選」でした。
読んでいただいて、ありがとうございましたー!
コメント